SSブログ

てくてく その8 [仏さま]

昨日 行ってきました知多四国! 天気良かったですよー
朝の内海駅.jpg
始発に乗り損ねましたが7時10分頃着きました

歩いて巡拝.jpg
名鉄も月1回のペースで開催しています 先日もあったようですね。
自分はマイペースです

内海海水浴場はあっち.jpg
夏場は海水浴場として賑わうところです
順光で撮る空が綺麗です

海の家.jpg
寂しげな 涼しげな 景色。 海岸沿いを歩きます

洗濯物.jpg
洗濯物が気持ちよさそうです もちろん男物の下着だから撮ったのですが
これが女性の下着なら とたんに不審人物ですね

角瓶.jpg
海岸沿いから離れて歩くと道端に石仏 お供えの角瓶が気になりました
昔 ウイスキーを飲むときは 牛乳1 ウイスキー1の割合で飲んでました
おいしかったけど 後からグルグルまわってきましたねー

桃色.jpg
すべり台の向こうの梅?の色とおそろいなので撮ったのですが ちょっと分かりにくいですね。

四十八番 禅林山良参寺.jpg
四十八番 禅林山良参寺です 8時半頃着きました
お天気が良くて空気が澄んでて気持ちの良いお寺でした

良参寺弘法堂.jpg

巡拝.jpg
団体さんが見えたらささっと譲りますが 団体さんは慣れているのか何事も早いですね
あっという間に次の札所へタクシーで行きました。
画像のデータを見たら自分は良参寺で写真を撮ったりして30分くらい居たようです

春色.jpg風も無く 穏やかです

春の砂浜.jpg
また海岸沿いを歩きます 砂防ネットの向こうは海

野間灯台.jpg
フェンスには錠がたくさん掛けてありましたよ

四十九番 護國山吉祥寺.jpg
海岸から離れてしばらく歩いて四十九番 護國山吉祥寺です

吉祥寺弘法堂.jpg
弘法堂の天井は今風でした こうやってあっちこっち見ながらし写真ネタ探していると
すぐ時間が経ってしまいます

ミラー.jpg
今回から上着は薄手のジャケットです

五十六番はあっち.jpg
こうして道案内があるとありがたいですね

祥雲山瑞境寺山門.jpg
時々駐車場の方向に矢印が向いてたりしますが。

五十六番 祥雲山瑞境寺.jpg
五十六番 祥雲山瑞境寺です 順番通りじゃないですが
行ったりきたりになるのでガイドブックに従って歩きます

瑞境寺境内の花.jpg

春の密蔵院.jpg
五十二番 鶴林山密蔵院です 瑞境寺からさほど離れていないです

心遣い.jpg
本堂前にお茶が用意してありました ありがたいですね

密蔵院の桜.jpg
あちこちで桜が咲いていました
歩き始めた頃は梅が咲いていたことを思うと ちょっと前のことなのに随分懐かしく感じたりします

五十三番 鶴林山安養院.jpg
五十三番 鶴林山安養院です 密蔵院から近くて同じ鶴林山ですね

安養院花壇.jpg
花壇がきれいでした

ぴょん.jpg
ネコがいたので写真を撮ろうとしたのですが相手にされず虫に飛びついていきました
決定的瞬間 見事に遅れています あららっ。

五十番 鶴林山大御堂寺.jpg
五十番 鶴林山大御堂寺です ここも安養院から近くです

大御堂瓦.jpg

本堂から.jpg
ご本尊様 弘法様に背を向けていたらバチあたるかな?
仏様はこうしていつも見守っておられるのでしょうか。

五十一番 鶴林山野間大坊.jpg
五十一番 鶴林山野間大坊は大御堂寺と同じ境内

野間大坊.jpg

野間大坊境内.jpg
大きなお線香でした せっかくなので自分も買ってお供えしました

たんぽぽ.jpg
この道には白いたんぽぽがいっぱい咲いていましたね

55番はこの先.jpg
てくてく てくてく

五十五番 曇華山法山寺.jpg
五十五番 曇華山法山寺
数人のおばちゃんがお弁当食べていました
境内にはやまのかみ大明神が祀ってあります

スタコラスタコラ.jpg
写真を撮りながら歩いていると
先ほどお弁当食べてたおばちゃんのひとりが湯呑みを追い越していきました
速い速い~

見上げれば電車.jpg
おっと!

五十七番 孔雀山報恩寺.jpg
五十七番 孔雀山報恩寺
本堂にはもっと難しい字が書かれていましたがパソコンで変換できなかった(^^;
五十四番はすでにまわっているので本日の予定はここまで

今のところ大丈夫.jpg
お昼はコンビニでパン買ってどこかの児童公園で食べました 怪しい男に見られただろうか?
ここから次のお寺までは距離があり電車の乗り継ぎが大変になるので
途中まで歩き杉本美術館へ寄ることにしました
美術館には2時半頃着きました

杉本美術館.jpg

http://www.sugimoto-museum.jp/

海が見える.jpg
美術館から海がきらきら光って見えました。
お抹茶頂いてリフレッシュ!

上野間駅.jpg
風もなく穏やかな一日で良かった

帰りの電車.jpg
次回も春爛漫の巡拝になるといいな。

今回はグーグルマップでおおよそ16.7キロ歩きました。


nice!(5)  コメント(9) 
共通テーマ:アート

nice! 5

コメント 9

miya_gon

おはようございます。
昨夜UPされていたんですね?気がつきませんでした(^^;
もう一度帰ってきてからゆっくり見直して書き込みます。今から3-3に出かけます。(笑)

by miya_gon (2009-03-26 06:18) 

湯呑み

miya_gonさん 篠栗四国に出掛ける前にコメント下さいまして
ありがとうございます。
同時期に歩き始めるとはもしろいですね
自分はのらりくらりと歩いてまだまだ時間掛かりそうです。
今日の天気はどうでしょうか?
by 湯呑み (2009-03-26 11:18) 

shiho

湯呑みさん、お疲れ様でした。
“てくてくシリーズ” いつも楽しく拝見しています。
白いたんぽぽの写真にほっとさせてもらいました。

「てくてく その7」 で“エビとゴカイ”の間に湯呑みさんを発見!
今回も?と思い“足のつる人”の間を凝視しちゃいましたよ(笑)
by shiho (2009-03-26 16:02) 

miya_gon

知多は見れば見るほど広い・遠い・手強いですね。(^^;
全行程194キロということは、公表されてる篠栗の4倍です(^^;
ところがこの距離というのは一般道の測定であって
実際に歩いて実測するとその倍、90キロだったので(篠栗の場合)
知多だとひょっとしたらこれの倍?とか疑っちゃいますねぇ(笑)
ただし高低差がなく広がってるイメージなので
マラソンの最適のコースになりそう、走ってみたいです~♪
今日の天気は冬型、かなり寒かったです。
ちょっと風邪かな?と思えるほど芯が冷えてもとに戻りません。

by miya_gon (2009-03-26 21:13) 

湯呑み

おっ、食つきましたねshihoさん お見事。
普段は出来るだけ映りこまないように注意していますが
分からないかなと油断してしまいました。
次回をお楽しみに!
コメントありがとうございます。



by 湯呑み (2009-03-27 00:48) 

湯呑み

miya_gonさん お疲れ様です
知多四国より笹栗四国のほうがかなりハードなように思います
修行僧のようですね
おっしゃるとおり知多半島は平坦な道が多いので
普段から歩きなれてる人には苦も無く続けられるように思いますが
クルマに頼った自分は結構きついです。

体調悪いときは無理なさらずに。
by 湯呑み (2009-03-27 00:59) 

湯呑み

ysphotoさん nice!ありがとうございます。

でいぶさん nice!ありがとうございます。

nd502さん nice!ありがとうございます。
by 湯呑み (2009-03-27 01:01) 

Mishika

すっかり春ですね~。桜も菜の花もその他の花も元気いっぱい咲いてますね。
by Mishika (2009-03-27 19:53) 

湯呑み

Mishikaさん ありがとうございます。
歩き始めた立春の頃は風も冷たくて耳が痛いほどでした
それが今ではもうあちこちでピンクや黄色の花が咲き
眺めながら歩いていると気持ちがほぐれてきますよ。
by 湯呑み (2009-03-27 23:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

相棒てくてく その9 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。